産後に痩せない理由

門前仲町で姿勢矯正するならJ’sメディカル整体院へ!

 

妊娠すると、「リラキシン」というホルモンが分泌され、骨盤や骨盤底筋、骨盤を支える靭帯を一時的に緩ませる働きがあります。

骨盤や骨盤底筋が緩むことで、赤ちゃんが産道を通りやすくなります。

それでも出産時、骨盤にかなりの力がかかります。そのため、骨盤が開くだけではなく骨盤に歪みが出てきます。

普段、骨盤は逆三角形のような形をしていますが、出産をするとその形が台形のような四角に変形するくらい負荷がかかります。

産後、骨盤の開きや骨盤底筋の緩みは自然と元に戻っていくと言われていますが、姿勢が悪かったり腰回りに負荷を与えると骨盤が元に戻らないこともあります。

よくダイエットをする時、骨盤が開いていると痩せないと言いますが、産後も同じで骨盤が正しい位置にないと痩せません。

また、骨盤が開いたり歪んだままだと、下腹部に脂肪がつきやすくなります。そのため、出産したのにずっとぽっこりお腹の状態が続いてしまいます。

妊娠中、適度な運動は許されていますが筋力をアップさせるような激しい運動はなるべく控えるようにしている人も多いと思います。

そのため、妊娠時に筋肉量が減ってしまうこともあります。筋肉量が減ると、体で使われるエネルギーが減るため基礎代謝が低下していきます。

基礎代謝とは、普通に生活していて燃焼されるエネルギーですが、基礎代謝は筋肉量が多い人の方が高いとされています。

妊娠時に落ちた筋肉は、産後赤ちゃんのお世話をしたからといって元に戻るものではありません。落ちた筋肉量は、再度自分でつけなくてはいけません。

また、妊娠中は運動が難しいため運動不足になります。そのため、慢性的な運動不足状態が続いてしまいます。

出産後は、赤ちゃんのお世話と家事などで運動をする時間がなく、運動不足状態が続くことで痩せにくい体になってしまいます。

その他、運動をしたくても妊娠時に筋肉量が落ちているため、産後に思うように体が動かずに運動不足になることも痩せない原因の1つです。

 

当院では、産後の骨盤矯正コースもございます。

産後1か月~6ヶ月までが産後の歪みを整える適正期と言われています。

この期間が

骨盤が不安定な時期=骨盤が動きやすい時期

なのです!

育児ストレスなどもたまりやすい期間でもあるので、心と体のメンテナンスに是非ご利用ください。

 

 

ページTOPへ