寝る時に靴下を履いて寝るはいいの?

姿勢矯正するならJsメディカル整体院へ

本日は
『寝る時に靴下を履いて寝る』
というテーマでお伝えいたします。

皆さんは冬場の寒い時期になると
靴下を履いて寝ることはありませんか?

実は寝る時に靴下を履いて寝ると、逆効果の可能性も…
足の裏には汗をかくときに働く【汗腺】が多く存在しています。
靴下を履いたまま布団に入ってしまう事で汗がこもってしまいことで
かえって足が冷えてしまう事があります。

ではどうすればいいか??
そんなときは『レッグウォーマー』を履くと良いです☆
レッグウォーマーであれば足首までを覆うことができますし
足先は解放されている状態なので蒸れることなく睡眠がとれます!

皆さん参考になりましたでしょうか。
是非お試しください!!

冷え性や冷えからくる凝り症状にお悩みでしたらぜひ当院へご相談に来てください。
年末のバタバタしているこのタイミングで、年末の悩みも解消していきましょう!!

ご予約可能なお時間は、
・10:00-13:00
・15:00-19:00

となっております!!
※通常14時~15時は休診時間となっております。

キャンセル等もありますので、詳しいお時間はお電話で確認ください。
ご予約お待ちしております!!

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください!

#綺麗は骨格から #jsメディカルグループ #門前仲町 #東陽町 #木場 #豊洲 #勝どき #清澄白河 #東西線 #大江戸線 #江東区 #南砂 #大島 #両国 #葛西 #西葛西 #新木場 #越中島 #骨盤矯正 #骨盤調整 #姿勢矯正 #猫背 #小顔 #小顔施術 #眼精疲労 #産後ダイエット #口コミ1位 #ダイエット #ベストボディジャパン #BBJ #k1

ページTOPへ